くにちゃん ,

くにちゃんと呼んでください。いつもC-cafeにいるのが私です。富塚に生まれ育って○十年。この家が大好きで、みんながこの場で楽しそうにしているのを見るのが楽しくて、C-cafeをやっています!まちの縁側みたいな場所になったらいいなと、自然体でカフェにどっしりといます。ぜひおしゃべりに来てくださいね!
生活クラブメニューなども担当しています。(石川くにこ)

TOM(トム) ,

オーナー姉妹の姉TOM(トム)です。普段は埼玉に住んで「花とみどりのまちづくり」を仕事にしています。C-cafeでは、広報と温室ギャラリーの企画などを担当し、月に2~3日だけカフェに出没します!なので、会えたらラッキー!
お花屋さんだった頃、色々な人が出入りして、おしゃべりが絶えなかったこの家が、地域の縁側みたいな場所になったり、夢を話してみんなでかなえる場所になったらいいなあと、思い切って家を開けました。いい場所に育って欲しいなあと思っています。(木村智子)

たま ,

たまちゃんと呼ばれています。本職は縄文時代より前の時代を専門とする考古学。
インドに住んだ経験で、カレーがインドのお母さんが家族のために作るお母さんの味と知りました。C-cafeでは、インドで調達しているスパイスを組み合わせて作るインドご飯を中心に、体に優しいランチメニューを季節ごとに考えて作っています。お米、味噌など食材の多くは自分で作った自家製。お楽しみください。(大島たまよ)

あくび

「お野菜で満足」をテーマにランチを作っています。生き物との関わりを考えているうちに自然に野菜中心の食事を工夫するようになりました。動物性食材を使わなくても美味しく満足感のあるお料理があります。そんな食事を味わっていただけたらと思い、ワクワク工夫しながらメニューを考えています!ぜひ感想を聞かせてください!

いべ

地元の食材を使って、美味しい料理を考えるのが好きです。そんな料理をみんなに食べてもらえるのが嬉しいです。

ボン・クール

ボン・クールとはフランス語で「真心」。大切な人たちと過ごす素敵な時間を彩るこだわりの手づくりタルトを真心こめておつくりしたい。その気持ちを込めて、お店の名前にしました。
ボン・クールの手づくりタルトやキッシュは、生産者さんとお会いしたり、農園を訪問して厳選した旬のオーガニック中心の国産フルーツや野菜を使用しています。
そんなメニューをお店で食べていただけるのが、C-cafeのランチです。
キッシュとタルトの注文販売をしています。facebookページがあるので、見てくださいね。https://www.facebook.com/108715396173273/